新着記事 当サイトの新着記事です。 アプリケーション USB端子が使えないときの対処法【Windows10】 みなさんこんにちは、みなさんはパソコンを使うときにUSB端子を使うでしょうか? USBメモリやスマートフォンをつなげるとき等いろいろな場面で活躍しますよね。 でも、そんなUSBが認識しなくなることがあったらどうしましょう。この記事ではその時の対処法をまとめてみました。 待つ、特定のUSB端子かどうか […] 処理装置 Nvidia RTX Superシリーズ、結局何がSuperなのか? みなさんこんにちは、今回は結構ホットな話題をお送りいたします。 近頃AMDの最新グラフィックボード「RX 5700シリーズ」が発売されるとほぼ同時にNvidia社からも対抗するグラフィックボード「RTX superシリーズ」が発売されました。そもそも、この「RTXシリーズ」というのは去年2018年9 […] パソコン Macbook air 2012年モデルはまだ活躍できる? みなさんこんにちは、今回は製品パソコンの紹介です。今回私が紹介していくのは私が中古で購入した「Apple Macbook air mid-2012 11.6inchモデル」です。 最新のMacOS「Mojave」をインストールすることができる最古のMacbook airになりますが、果たしたまだ活躍 […] DIY マザーボードの選び方を説明【自作パソコン】 みなさんこんにちは。今回は自作パソコンにおける「マザーボード」の選び方についてお話ししていきたいと思います。この記事では、マザーボードというパソコンパーツにある程度理解があるものとして説明していきますので、そもそも自作パソコンについてよくわからないという方は私の「自作パソコン完全マニュアルをご覧くだ […] DIY 自作パソコン完全マニュアル#6 〜CPUクーラー選び~ 今回の記事は前回、それから前々回の記事で皆さんに伝えた、「自作パソコンの予算」に関連して紹介していくため、ご覧になってないかたは是非ご覧ください。 みなさんこんにちは、前回は予算別のマザーボードについてCPUとセットで紹介していきました。今回は、CPUを冷やすパーツ、「CPUクーラー」の選び方につい […] アプリケーション 自作パソコンのWindowsのライセンス認証ってどうやるの? みなさんこんにちは。今回は自作パソコン完成間近で問題となってくる、「ライセンス認証問題」についてまとめました。 詳しいWindows 10ライセンス認証の仕組みは以下の記事をご覧ください Windows 10ライセンス認証の仕組みを徹底解説【永久保存版】 Windowsは無料じゃない まず最初にお話 […] DIY 自作パソコン完全マニュアル#5 〜予算別のおすすめマザーボード〜 前回の記事をまだご覧になっていない方は、ご覧になることをお勧めします。 みなさんこんにちは。今回でこのシリーズも第6回目となります。前回は具体的なパーツ紹介といったところで、予算別のおすすめCPUを紹介していきました。今回はそれぞれに対応するマザーボードを紹介していきたいと思います。 予算別のおすす […] DIY 自作パソコン完全マニュアル#4 〜予算別のおすすめCPU〜 みなさんこんにちは、今回で第5回目となったこのシリーズ。前回は「予算を決めよう」ということで、予算別のおおよその性能目安についても紹介してきました。今回は、予算別のおすすめCPUを紹介していきたいと思います。 予算別性能のおさらい まずは前回の振り返りもかねて、ざっくり「予算別、性能のおさらい」を紹 […] アプリケーション 自作パソコンにインストールしたいソフト5選 みなさんこんにちは。自作パソコンを楽しんでいるでしょうか。今回は楽しんでいる人も、これから楽しみたい人にも伝えたい、「自作パソコンに最低限インストールしたいソフト5選」です。 1.ファイナルファンタジー15ベンチマーク 一番最初は「FinalfantasyXVBenchmark」です。これは結構有名 […] 処理装置 ゲーム性能はグラボだけじゃない!CPUが原因で起きるボトルネックとは?? みなさんこんにちは。みなさんは自作パソコンを楽しんでいるでしょうか。楽しんでいる方も、これから楽しんでみたい方にもお伝えしたい情報を紹介します。ゲーム性能は「グラフィックボードさえ良ければ良い」と思われがちですが、実はCPU性能も結構関わっていたりします。ではどのような場合にCPUが足を引っ張ってし […] « 前へ 1 … 64 65 66 67 次へ »