N E W S

【ChromeOS】Chromebookがめっちゃ使いやすくなるかもしれないという話

最終更新日:

GoogleはChromeOSの新機能のテスト中。タスク管理を容易にするためのGoogleタスクウィジェットが表示され、作業を完了するとチェックがつく。

Googleは、ChromeOSでの作業管理を簡単にするための新機能を現在テスト中です。新たなGoogleタスクウィジェットがChromeOS 118のCanaryビルド(開発者向けの実験的なChromeのバージョン)でテストされていることが、C2 ProductionのTwitterで明らかになりました。このウィジェットは伝統的な意味でのウィジェットではなく、シェルフのカレンダーウィジェットにGoogleタスクが統合されています。Googleタスクウィジェットはカレンダーウィジェットの上に表示され、学校の課題や個人のタスクなど、さまざまなタスクに分けられています。

この新機能の便利な点は、タスクを完了するたびにチェックを入れることができることです。完了すべきことを知るだけでなく、完了したことも確認できます。また、各タスクに応じた異なるリストを設定することも可能で、さらなる整理に役立ちます。仕事や個人の生活で多くの課題がある場合、この新機能により何も見落とさないようになるはずです。

TechRadarによると、現時点ではウィジェットを介して新しいタスクを追加することはできません。代わりに、新しいタスクを追加するにはGoogleタスクのホームページを通る必要があります。そして、そのタスクは自動的にデスクトップのウィジェットに表示されます。

C2 Productionsのツイートは、ChromeOSの設定メニューでの新しいMaterial Youのリデザイン(via 9to5Google)も紹介しています。このリデザイン自体はAndroidのインターフェースを参考にしているようです。これは、ChromeOSとAndroidが似たデザイン要素を共有しているため、あまり驚くことではありません。もしAndroidユーザーであれば、ChromeOSの操作がより簡単になるかもしれません。

Google ChromeOSのCanaryビルドでテストされるすべての機能と同様に、このGoogleタスクの機能がすべてのChromeユーザーに届く保証はありません。

この機能がいずれかのChromeに実装されることを願っています。私のように、仕事や家庭でたくさんのタスクに追われている人々にとって、タスクを管理するためのアプリはありますが、この新機能があるとChromeでの作業が大いに助かるはずです。

ソース:https://www.tomsguide.com/news/chromebooks-are-getting-a-big-upgrade-to-boost-your-productivity を一部要約

ChromeBookって一時期流行りましたが、最近はあまり聞かないですよね。安いとか軽いだとかで注目されていたものの、結局対応アプリが少なくて使い勝手が悪かったりなどしてそこまで任期になることはありませんでした。

しかしChromebookなどで採用されているChromeOSに便利な新機能が搭載される予定で、これによってChromebookはより便利になるかもしれないと言われています。

現在私はMacBook Airで主に作業をしていますが、これを機に一旦Chromebookに移行してみようかと思います。


関連記事

    人気記事