B L O G

【15,16は興味ナイ】iPhone 17に注目を集めろ!【噂情報】

最終更新日:

2023年の秋ごろ、iPhone 15シリーズが発売される予定ですが、既にiPhone 15シリーズ、どころかiPhone 16シリーズの噂情報まで出回っています。

私はそれらの記事をたくさん読みましたが、正直どちらもそこまで興味を持てませんでした。

そしてつい最近、新しくiPhone 17シリーズの噂情報もわずかに見かけまして、それがとても興味深いものだったので、ここで共有したいと思います。

iPhone 15とiPhone 16の噂情報をおさらい

いきなりiPhone 17シリーズの噂情報を紹介してもiPhone 14(現行)から飛びすぎて混乱してしまうと思いますので、まず最初に現在出回っているiPhone 15iPhone 16噂情報軽くおさらいしていきたいと思います。

iPhone 15

iPhone 15シリーズは今年、2023年の秋ごろに登場する予定です。もう既に様々な噂がなされています。

上位モデルにチタン素材が使われて軽量化

上位モデル(iPhone 15 Pro , iPhone 15 Ultra?)のボディ素材としてチタンが使われるかもしれないと噂されています。 これまでの上位モデルにはステンレススチールが使われていましたが、こちらは重いことが難点でした。 そしてチタンはとても軽いので、より扱いやすくなるかもしれないです。

カメラ性能が進化

iPhone 14シリーズに関しては、上位モデルにおいてメインのカメラレンズに、より高解像度48MPのセンサーが採用されたことが話題になりました。 そしてiPhone 15シリーズでは全モデルでこの48MPのセンサーが採用されるかもしれないと言われています。

また、iPhone 15 Ultra(Pro Max)に関してはペリスコープと呼ばれる方式を採用した望遠レンズが搭載される可能性が指摘されていて、これにより光学ズーム性能が格段に向上し、より鮮明に遠くを写すことができるようになるかもしれないです。

USB Type-Cポートがついに搭載?

これは毎年噂されている気がしますが、ついにiPhone 15シリーズでは接続ポートとしてLightningではなくてUSB Type-Cポートが採用されるかもしれないと言われています。 なお、すべてのUSB Type-Cケーブルが利用可能になるわけではなく、Apple純正のケーブルでないと安定して通信ができない、というような制限を設けられる可能性も指摘されています。

A16,A17チップ採用

iPhone 14シリーズに関しては、標準モデルにはA15チップ上位モデルにはA16チップが採用されています。 それがそのままアップデートされて、

iPhone 15シリーズに関しては標準モデル(iPhone 15 , iPhone 15 Plus?)にA16チップ、そして上位モデル(iPhone 15 Pro , iPhone 15 Ultra?)にA17チップが採用されるかもしれないと言われています。

ちなみにA17チップでは処理装置のアーキテクチャ(仕組みのようなもの)が大きく刷新され、パフォーマンスが大幅に向上することが期待されています。

iPhone 16

続いてiPhone 16シリーズです。登場するのが2024年の秋ごろの予定ですのでまだまだ先の話にはなりますが、それでも意外と噂情報が出回っていたりします。

ディスプレイがより縦長に

iPhone Xからホームボタンが廃止されてその分ディスプレイの領域が広がって縦長になりましたよね。この時に、ディスプレイのアスペクト比(縦横比)が19.5:9になったわけですが、

iPhone 16シリーズの上位モデルに関してはアスペクト比に若干修正が入って19.6:9になるかもしれないと言われています。 これはつまり縦長になるということになります。

噂情報によると画面の幅自体は変わらずに、本体サイズも変えることなく、ディスプレイの上下の余白がより狭くなってより縦長のディスプレイが実現されるかもしれないとのことです。 使い心地に影響が出るかよくわかりませんが、本体サイズが大きくなるわけではないので良さそうです。

A17,A18チップ採用

iPhone 16シリーズに関してもiPhone 15シリーズと同様に処理装置が進化する見込みです。上位モデルにはA18チップが採用される予定ですが、噂だとA18チップはA17チップと仕組みがあまり変わらないかもしれないと言われていて、A18チップのパフォーマンスにはそこまで期待できません。

iPhone 16シリーズの噂に関しては今のところこれくらいです。

iPhone 17の噂情報はこれだ!

iPhone 16の噂情報はまだそれほど集まっていないことが分かりましたが、iPhone 17に関してはなぜかたくさんの噂が出回っていたりします。

iPhone 17シリーズに関しては2025年に登場する予定です。

A18,A19チップ採用

iPhone 17シリーズに関してもiPhone 16と同様に処理装置がアップデートされる模様です。上位モデルにはA19チップが採用される予定ですが、こちらのチップはA18チップに比べてアーキテクチャが刷新される見込みで、TSMCの2nmプロセスの半導体が採用されるかもしれないとのことです。

A17およびA18チップではTSMCの3nmプロセス半導体が採用される見込みなので、それらのわずか3分の2程度の細さの回路を実現することになり、電力効率が向上することが期待されます。

また、A19チップにTSMCの2nmプロセスが採用されることになったとしたら、スマートフォンやパソコン等の処理装置としては初めての2nmプロセス半導体ということになる可能性が高いです。

標準モデルでもProMotionディスプレイ採用

iPhone 13シリーズから、上位モデルにのみProMotionテクノロジーという、最大で120Hzのリフレッシュレートを実現する機能が搭載されました。

これまでは最大で60Hzのディスプレイとなっていたので、2倍滑らかな映像を実現することができるということになります。しかし上位モデルのみでした。

でもiPhone 17シリーズから、すべてのモデルにこの技術が採用されるかもしれないと噂されています。

画面下に顔認証装置を搭載

iPhone XからはFace IDと呼ばれる顔認証が採用されていますが、Face IDを利用するためにはセンサーが必要であり、内カメラの隣に設置されています。 それ故に、内カメラを含む黒いフィールドが横長になってしまっています。

iPhone 14 ProとiPhone 17 Proの予想デザイン

Macrumorsより

しかしiPhone 17 Proを含む上位モデルに関しては、これらのセンサーが画面の下に埋め込まれていて、表面上では内カメラしか見えなくなるようになるかもしれないと言われています。 ちなみにFace IDの仕組みに関しては以下の記事で説明しました。

Apple Face IDの仕組みを徹底解説【図解】

そして上の画像の右のようにパンチホール形式になるかもしれないです。とてもスタイリッシュで良いですね。

ゆくゆくは内カメラすらも画面の下に埋め込まれて、パンチホールすらもなくなるのではないかともいわれていますね。

画面下に指紋認証装置を搭載

iPhone SE以外のiPhoneにも指紋認証(Touch ID)を搭載してほしいと感じている人はたくさんいるはずです。 そしてもしかしたらiPhone 17シリーズでホームボタンではなくディスプレイ内に指を置くことで指紋認証ができるようになるかもしれないと噂されています。

そうなるとうまく顔認証ができないようなコンディションでも楽にロック解除をすることができて非常に便利になりそうです。

以上のように、iPhone 17に関しては結構興味深い噂が出回っていて、2025年が非常に待ち遠しいです。

BableTechではiPhoneをはじめとしたさまざまなスマートデバイスに関する情報を発信していきますので、これからもよろしくお願いします!

関連記事:【14インチ!?】iPad Pro第7世代の最新情報【MacBookの敵】


関連記事

    人気記事

    じゅんき
    10月頃BableTechが生まれ変わる予定です!

    記事内用語

    詳細ページ