B L O G

メルカリでWindowsパソコンを出品する方法

最終更新日:

こんにちは、今回は、メルカリで「Windowsパソコン」を出品する方法について紹介していきたいと思います。

Macパソコン編はこちらです。

1.出品する

まずはメルカリに出品していきます。 先に行っておきますが、パソコンの初期化については購入が確定してからの方が便宜上良いです。

それではメルカリのアプリを起動して出品していきましょう

1.商品画像

メルカリでの出品と言えばまずは「画像登録」になります。

メルカリは基本一枚目の画像がサムネイルになるため、わかりやすい画像を一枚目に持ってくるべきです。

そこで、一枚目の画像は「パソコンの全貌を写す写真」にしましょう。

とてもシンプルです。たまにメーカー等から取り寄せてきた商品画像を登録している人がいますが、無在庫転売等疑われそうですしいろいろ怪しいため、実際の商品画像を使うようにしましょう。

基本的にはパソコンの仕様詳細は商品説明に記載していくため、二枚目以降の画像については任意でも構わないかもしれません。 ただ、本体に傷等あったり、他に訳ありの「訳」を画像で示唆できるようならばその画像も添付しましょう。

また、この後紹介する、パソコンの仕様を写真で撮っても良いかもしれません。

2.タイトル

メルカリではタイトルが注目度にあまり影響されないため、タイトルについてはシンプルで構わないと思います。

CPUなどのスペックを簡易的に記載できれば尚良いですが、難しそうなら

「中古デスクトップパソコン(ノートパソコン)」とかでも全然OKだと思います。

3.商品説明

続いては商品説明についてです。まず最初に記載すべきなのはパソコンの仕様についてです。

Windowsパソコンの仕様を知る方法はこちらの記事で紹介しています。

パソコンの仕様を確認する方法【Windows版】

https://web.archive.org/web/20230207022949if_/https://bablishe.com/software/howtousepc/howtoknowwindowsspec/embed/#?secret=Vt5yhc1Wmw

「CPU」「メインメモリ」「OS」「ストレージ(HDDの量等)」は最低限記載するようにしましょう。

また、ゲーミング仕様のパソコンを出品する人はグラフィックボードの情報もしっかり載せておきましょう。

例えば以下のような記載方法です。

CPU:Corei7 3770(型番まで書くようにしましょう)

RAM(メインメモリ):8GB

ストレージ:500GB HDD(SSDなら「SSD」と記載すること)

OS:Windows 10 Pro(ProやHomeまで記載したほうが良い)

※ゲーミング仕様の場合

グラフィックボード:GTX 1080 ti

以上のような感じです。

他に説明欄に記載することとしては、商品の状態や注意事項、メーカー製パソコンなら購入した年を記載するべきです。

商品の状態については、ざっくりいうと見た目がどうかということです。

綺麗なら「美品です」と記載すればいいし、あまりに汚いなら「汚れがかなり目立ちます」と書くべきです。

ただ、メルカリには商品のステータス登録にて「商品の状態」という項目があるので、あまり重視しなくてもよさそうです。

また、注意事項については、例えば動作するのかよくわからないいわゆるジャンク品であれば「ジャンク品となります」と記載すればいいし、

クレームや返品をお断りしたい方は「ノークレームノーリターンでお願いします」と記載すればいいです。※NCNRという書き方はわかりにくいです。

4.配送方法

配送方法については、後程の「配送」という項目で詳しく紹介しますが、特にこだわりが無ければらくらくメルカリ便を選択することをお勧めします。

5.価格

価格については、先ほど調べたパソコンの仕様のうち、CPUの型番などを実際にメルカリの検索機能で調べてみて、相場がいくらなのかを知るのが良いと思います。

極端に安くしてしまうと、即買いされてあわただしくなるため最初は少し高すぎるんじゃないか程度の価格設定でも大丈夫だと思います。

そうしたら出品完了です。

お疲れさまでした。

2.重要ファイルを移す

ここからは、パソコンが購入されたらにしましょう。

もしも購入されるまで一切触れないパソコンであれば、初期化くらいは売れる前にやっておくのもいいかもしれないですが、いつ売れるかわからないため、購入されるまでは自分で使いたいという人はここからの作業はまだやめておきましょう。

最初に行うのは重要ファイルを移すということです。

パソコンのバックアップを取るというよりは、自分の個人的なファイルをUSBメモリなどに移すイメージです。

もちろん初期化するにあたって中のデータはすべて消えてしまうので、パソコン上にいらないファイルがあればそのまま放置して良いと思います。

3.初期化をする

※ここから先は、もうすでにパソコンから重要なデータを移した体でお話していきます。

また、ここで紹介するのはWindows10の話です。

続いてはパソコンを初期化していきます。いろんな方法がありますが、一番わかりやすい方法をとりたいと思います。

まずは、Windowsキー(左下の窓マーク)を押します。そして、設定(ぎざぎざマーク)に入ります。

設定へ入る

そしたら次に、更新とセキュリティというところを選択します。

設定画面から「更新とセキュリティ」を選択

続いては、左側にある「回復」をクリックします。

(回復をクリック)

このPCを初期状態に戻すというところの「開始する」を選びます。

(開始するをクリック)

すべて削除するをクリックします。

(すべて削除するをクリック)

設定の変更を選びます。

どちらもオンにします。

確認をクリックした後、次へを選択します。

リセットを選択します。

後はずっと待つだけです。再起動がかかるまではパソコンは普通に使えます。

そのうち、このような画面が現れると思います。

そしたらそのうち、Windowsの初期セットアップ画面になると思います。

手順に従って進めていけば良いのですが、一つだけ、インターネットにはつながない方がいいです。

こういう画面になっても無視しましょう。

ここもあまり気にしなくていいです。そして進めていって、ローカルアカウントの作成画面になると思います。

「USER」という名前のアカウントを作り、パスワードには何も入力しない(パスワードなしでログインできるようになります)でおきましょう。

そうしてしばらく経つと、デスクトップ画面が出てくると思います。

このタイミングでインターネットに接続しましょう。すると必要なドライバを自動でインストールしてくれたり、Windowsのライセンス認証をしてくれたりします。(ライセンス認証は自動で行われます)

そして、最後にWindowsキーとPauseキー同時押し(もしくはコントロールパネルから「システム」を選択) して、ライセンス認証が行われていることを確認しましょう。

これにて初期化は終了です。お疲れさまでした。

ただし、この状態になってから最低でも10分はインターネットに接続したまま西、その後に数回再起動を繰り返して異常が無いかチェックしましょう。念のためです。

4.梱包&発送を行う

そしたら梱包作業に入っていきます。ここから先は以前の記事で紹介しています。

メルカリでパソコンを発送する方法

今回の私のパソコンは包んでみた結果このようになりました。

もちろん、これをこの後段ボールに収めていきます。また、私は商品の動作確認の手順等を記載した説明書を段ボール内に入れています。

例ですが、こんな感じですね。

そしたら先ほど紹介したリンク先の記事の通り、ヤマト運輸等に発送をお願いし、受け取り評価されたら取引終了です。

ご覧いただきありがとうございました。


関連記事

    人気記事

    じゅんき
    10月頃BableTechが生まれ変わる予定です!

    記事内用語

    詳細ページ